TOP


メール

Yahoo!トラベル

このページは管理者の気分で更新します。飽きないコンテンツを記載しますので是非 再アクセス下さい。 

掲 示 板

家窓から・・・

”SEO”あかねの会

管理人プロフィール

 

 

 














まったく興味が無いとは思いますが、 管理者の”虎人”です・・

着る服は 縦・横シマ




部屋は当然虎グッズ

勿論 着る服は”縦・横ジマ”の服だけ。

ハンドルネーム  虎 人(とぅらんちゅ)
生年月日 21/04/65
出身地 沖縄本島より 南 330Kmの離島 宮古島
趣 味 阪神タイガース野球観戦 (TV観戦 99%)・HP作成・・
スポーツ 野球・スキューバーダイビング・バトミントン ・ゴルフ
得意技 何を食べても ”美味い”と言う・・・・・・
たまに 料理を作った人を勘違いさせる・・
マイブーム ウエイトトレーニング・・(現在 外人とトレーニング中)
虎ファン歴 18-13年程前
きっかけ やっぱり 1985年の 優勝の年・・
虎ファンのアホな行動が気に入り、虎ファンと言うより 虎ファンのファンと言う方が先かな・・・ 85年以降 虎ファンであることを公言できない状況になる・・・・順位が下がる・下がる。
しかし 12年前 前職の上司(松村さん)に誘われ 出張の帰りに、初の甲子園球場へ・・ 感動・感動・・ かんどう。
その時 初めて ダフ屋を知る。(沖縄にダフ屋はいない)・・最初のダフ屋から レフト席1枚4,000円(?)で購入 次に来たダフ屋が ・・・安いよ〜 安いよ〜と連呼して交渉 同じレフト側を 2,000円で交渉してきた。先のダフ屋から購入していた為・・・・・初めてダフ屋を経験し高額でチケットを購入させられた苦い経験有り・・・・
※ そのスジの方がダフ屋をするのは しょうがないかと諦めるが、最近 普通のファンがインターネット オークションで チケットを売る傾向あり 同じ虎ファンとして納得いかない・・・又 悲しい事です。


※ チケットは正規の値段で購入しよう。

甲子園観戦 年1-2回は甲子園へ・・行きます
夢・・・ 1)阪神の選手に・・・なる事 
2)オーストラリア 永住
阪神でやってみたいポジション  もちろん キャッチャー!
六甲颪 2000年12月
管理人の結婚式当日・・厳粛な披露宴も無事終了・・
 沖縄の披露宴(どこもそうだと思うが)は最後に新郎・新婦が先に退場しお客さんを出入り口で見送る。
その退場の際 退場曲を”
六甲おろし”に合せて退場!
お客さんは興奮し、甲子園の勝利のような気分だった・・と感想を言ってくれた。
(是非 退場曲は”六甲颪”で・・うけるの間違い無し!)